お店のこだわり
スポーツ外傷
突発的な急性の怪我をスポーツ外傷と言います。野球やテニス、サッカーなど競技により異なりますが、手、足、膝などに多く発症がみられます。発症箇所をただ冷やせば良いというものではなく、その後のケアや予防が大事です。そこで、ケガをしやすい体の癖になってしまわないように、予防措置としての施術を行っています。
ウォーターベッドなどで筋肉の緊張をほぐしたり、
丁寧に手技を行っていくことで、ケガをしないカラダ作りを行っていきましょう。

関節の歪みや骨盤の矯正
女性の場合は、出産後、カラダの重心に偏りがでてしまいます。それは妊娠中などに自然と楽な姿勢をとってしまうため、本来の姿勢とは異なる姿勢を取ってしまうからです。その結果、骨盤がゆがんでしまい生体のリズムが狂うことで生理痛や冷え症などの原因となってしまいます。そのため骨盤矯正や関節を適切な位置に戻すよう処置を行います。手技や専用の補助器具を活用して、カラダの改善をはかっていきます。

交通事故治療
交通事故によるリハビリや治療は、自賠責保険が適用される場合、治療費の窓口負担0円で行えます。
一時的な治療を行うだけでは、再発のリスクも伴います。
交通事故からの時期や、患者様の状態、ライフスタイルに合わせて適切な処置を行っていきます。
交通事故では、自分が考えている以上に、カラダに負荷がかかっているので、しっかりとした対応が必要です。自覚症状がない場合もありますので、早めの通院を心がけましょう。突然起こってしまった事故でも、丁寧に対応致しますので、お気軽にお問合せください。

PM8時まで診療
仕事や部活動終わりに、リハビリや施術を受けて帰りたい。そんな方も多いと思います。
しかし、いざ行こうとしても開いていない。そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか?
当院は平日20時まで、土曜日も15時まで診療しているのでお忙しい方でも安心して来院いただく事ができます。
駐車場も完備しておりますので、帰宅時にも立ち寄る事ができます。もし、場所などご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

お悩みのご解決へ
交通事故でお悩みの方へ
交通事故は、自覚症状がでにくく、数日経って痛みや自覚症状が出ることもあります。
大きな衝撃を受ける事で体には大きな負荷がかかっていますので気になる点がある場合は、まずはご相談ください、自賠責保険適用の場合、窓口負担無くご利用できる場合もありますのでお気軽にお問合せ下さい。
肩こりでお悩みの方へ
一般的に肩こりは、肩の筋肉が硬直することで起こると考えられていますが
その他の原因として骨盤のゆがみなども考えられています。骨盤がゆがむと体のバランスが崩れるため、肩の筋肉などに負荷がかかり肩こりの原因になることがあります。当院は手技を中心に原因を見極めて、施術を行っていきますので、根本的な改善も目指していきます。
四十肩/五十肩でお悩みの方へ
通常の肩こりと違い、肩の関節が炎症する事が主な原因とされています。
硬着した肩関節や周囲の筋肉をもみほぐして柔らかくすることで、肩の可動域を広げていきます。
手技をメインに行っていきますが、音波治療なども活用しながら、施術を行っていきます。
無理なく、治療を続けて行けます。
腰痛でお悩みの方へ
一番大きな原因は、骨盤と背骨のゆがみにあります。骨盤のゆがみが、筋肉の偏りを発症させ、一方に負荷がかかりすぎる事から腰痛が発症します。
通常、立ったり、座ったりする際にも筋肉が上半身を支えているので、一度腰痛を発症してしまうと日常生活にも支障がでてしまいます。
骨盤の矯正や背骨のゆがみを、専門の器具などを活用していきながら施術を行っていく事で、根本原因を取り除いていきます。
ヒザの痛みでお悩みの方へ
ヒザの痛みは筋肉や関節の硬直が原因となり、日常の動作を困難にしてしまいます。
硬くなってしまった筋肉は柔らかくしていき、関節には装具などを活用しながら負担を減らしていきます。
日常生活でも行える軽度の運動などアドバイスも行っていきます。
手関節でお悩みの方へ
運動や部活動などのスポーツで起こりやすい症状です。突発的な症状が多く、手の関節に異常をきたします。
その状態を放置しておくと、無理に手首などを酷使してしまい、腱鞘炎になってしまいます。
手を冷やすという応急的な措置ではなく、関節を元の正常な位置に戻すことで再発を防ぎ、腱の炎症を抑えるために超音波をはじめ、手技を用いで痛みを取り除いていきます。
股関節でお悩みの方へ
股関節は骨盤とや背骨など、すべての部分とつながっている事から、一部でも歪みが発症すると、股関節に影響を与えます。とくに他への影響も大きい骨盤・背骨のゆがみは大きな負担がかかります。
そのため、股関節は全身の調整を行う必要があるため、専門的な施術を行う必要があります。
特にスポーツを行っている方などは、悪化しやすいため注意が必要になります。
足首でお悩みの方へ
足のケガや負傷箇所を無意識にかばってしまい、楽な姿勢をとるため、足首は把握しづらく悪化していきます。しかし、足首も股関節やヒザなどともつながっている事から、骨盤などのバランスを整えながら施術を行っていくことで体のバランスを調整していきます。
足のむくみでお悩みの方へ
足のむくみは、血流が円滑に行われていない事が原因です。
ふくらはぎは、ポンプの役割を果たし、血液を押し出す役目を果たします。ふくらはぎの筋肉の低下や血流が低下する事で、むくみになります。
もみほぐすことで血流をよくすること、また適度な運動を推進して筋肉を動かす必要があります。
目の疲れでお悩みの方へ
目の疲れは、脳に血液が流れていない事が大きな原因です、デスクワークを行うと肩や首全体が硬直するため、血行不良になってしまいます。背中や肩からほぐしていき、徐々に頭に向かってほぐしていきます。血行をよくして、スッキリした状態にしていきます。
お問い合わせはこちらから
24時間お問い合わせ可能

- 診療時間
- 平日 8:30~12:00、15:00~20:00
- 土曜日 8:30~15:00まで
- 休診日
- 日曜、祝祭日